「難しい子育て」
自分にとっての祖母達の世代、
家事だけで1日は軽く終わってしまう時代に、
いったい「子育て」って、どうしていたんだろう???
亡くなった母がよく言っていました
「長女と生まれることなかれ」
昔々の、家族の衣食住を満たすことだけで精一杯のお母さん達
次から次へと生まれる赤ちゃんの子育ては、なんと長女がしていたんですね
え?!
貧しい家庭では、長女の小さな背中に赤ちゃんをくくりつけて、学校にまで!行っていたそうです
ええ?!
我が家には、障害もある子、病気も山盛りの子がいて、
子育ては難しかったです
生きてるだけで丸儲け
生きてるだけで丸儲け
呪文のように、毎日を過ごしていた気がします
何が辛いかといえば、夜寝る時間がなかったことですね
昼はしょっちゅう気を失って?いました^^;
たくさん寝たい
それだけが望みの時期がありました
けれど、
家の中は楽しかったです
衣食住、すべてメチャクチャでしたが、
家族の「遊び」だけは、放棄しなかったからです
いつもの定番は、家族でやる「動物連想ゲーム」
「お題つきお絵描き競争」
時に亡き母、ばあちゃんも参加して、楽しかったなあ
いつも盛り上がりました
では、
何が辛かったのか
それは、家の外での、「ひととの比較」ですね
「なぜ、障がいがあるの?」
「なぜ、普通にできないの?」
小さな子供から、大きな大人まで、
「普通ではない」と突きつけられるような毎日がありました
いや、
「できないから、できないだけなんだよ」
「みんな、ひとりひとり違うだけで、
普通なんて、ないから!^_^」
今の図々しい私なら、跳ね除けられたかもしれませんね
何が話したいかというと、
- 幸せな気持ちを邪魔するものは、
自分の中の「人との比較」
- 幸せな気持ちを盛り上げてくれるのは、
自分の中の「楽しい遊び」
だという気づきです
「親の介護」と「自分と家族の人生」
「サムデイ・ネバー・カムズ」というCCRの懐かしい曲がありました
いつかね、いつの日かね、と言っていても、
そんな日はこない
まったく文脈は違うのに、
「サムデイ・ネバー・カムズ」という言葉だけが、妙に心に残ります
何の話かというと、「親の介護」と「自分の人生」です
「親の介護」も大切
でも、「家族それぞれみんなの人生」も、「自分の人生」も大切にね、と
大家族の中心である母ちゃんとしての「自分」が思います
私自身が「幸せな気持ち」でいなければ、
介護される側は「いつも申し訳ないねえ」と卑屈な気持ちになりがちだと思います
ともに毎日を楽しめなくては、続かないとも感じています
だから、介護100点満点をめざすのは、息切れのもとかもしれませんね
親が他の方々に「娘(息子、嫁、義理の息子)の悪口を話す」ことで発散する?
それくらいが、ちょうどいいのかも、と思います^_^
介護がキツいのも、人との比較
- あの人は、介護も何もなくて遊んでいるのに
- ご近所や親戚に恥ずかしくないように、ちゃんとやらなくては
- ボケてしまった親が、そとで自分の悪口を言ったりしたら、そう思われてしまう、大変
こんなことを考えていたら、
幸せな気持ちどころか、
不幸な気持ちまっしぐらですよね
他の人との比較など、何の意味もない
そう思います
今の自分の生活のなかで、
子育ての時と同じように、
小さな「楽しみ」「遊び」をみつけることが、
自分を「幸せな気持ち」にしてくれるのだと感じています
ストレスとの付き合い方
母の介護を通して、「自分の体の不調」をないがしろにしてきました
その結果は、全身ぼろぼろでした
こりゃいかん
今日の記事を書き終わり、いつも楽しみにしている「ゆるかわさん」の記事を読んでいました
ゆるかわさんは、介護のプロであり、ご両親の介護もしていらっしゃいます
同じ時期に、ふたりとも実母を見送り、その悲しみとのつきあい方も、共有させていただいています
実に頼もしい「こころのなかの相談相手」なんですね
その、ゆるかわさんの記事、とてもとてもいいので、
ぜひお読みください
ゆるかわさん、
いつも、ありがとうございます♪
小さな遊び、小さな楽しみ
私自身の「毎日の小さなお楽しみ」は、
家族との会話であり、
大好きな音楽であり、
大好きで簡単で快適なファッションであり、
自分にとって美味しい物であり^_^
おひさまや、植物や、風といった自然であり、
このブログを書いて、どなたかに読んでいただけること、でもあります
幸せを感じるのには、
お金も
特別な場所も
必要ないよなあと、毎日感じます
そこにあってほしいのは
気持ちのいい挨拶や会話のできる、かたがたと、
外気や空といった自然を感じることのできる窓と、
本当に自分が好きなものを自覚する心、
これだけのような気がします
次は何について書こうかな?
まずは、なんとなく書き始めたままにしていた
「ケネディセンター名誉賞」のシリーズはどうでしょうか
ありがとうございます
大好きなロックのこと
大好きなファッションのこと
大好きな家族の介護のことを中心に
毎日ブログを書いていますが、
究極のところは、
大好き関係の話は
「幸せな気持ち」になれるから
なんです
大好きなことばかり考えていたら、
幸せな気持ちになる^_^
たいてい、
夜寝る前に、今日も嬉しかったなあと
アレコレ想像して
朝起きると、それをまた反芻しつつ、
今日も楽しみだなあと、1日を始めます
「特別なこと」なんて何もない毎日ですけれど^_^
嬉しいことは、毎日、たくさんあります
ことに「ありがとう」の連鎖って
なんて、素敵なことだろうと毎日おもいます
「ありがとう」と言う、しょっちゅう言う
「ありがとう」と言われる、笑顔で言われる
それだけで、どれだけ心が軽く明るくなることか^_^
「ありがとう」という言葉は、
まさに、魔法ですよね
食
運
睡
自分が感じるだけの「幸せ♪」だけれど、
「幸せな気持ち」って、そもそも、本人にしか分からないものですよね?^_^
みなさんの「幸せな気持ち♪」は、どんなところにありますか?
今日もいい1日をお過ごしくださいね