生きること
朝の「クラシック」の記事に張り付けた今から7年前の「クリスマス」の記事を読みました
あの頃の
母はもういません
父も弱ってきました
私もカウントダウンの仲間となりました
その記事にブックマークしてくださった方たちを見て気がつきました
一足先にあちらへ行かれた方たちがいます
「楽しんでね~~♪」といつも声をかけてくれていた方たちです
死ぬこと
早いか遅いかの違いだけで
みないつかは「死」をむかえます
だからこそ
今をたのしまなくちゃ
今を面白がらなくちゃ
そして
ほんとうに大切な人をたいせつにしなくちゃ
たいせつなひとを大切に
だれからも嫌われたくないなんて思っていたら
ほんとうに「たいせつなひと」にかける時間がなくなってしまいます
エネルギーもなくなってしまいます
苦手な人たちに
たいせつな時間とエネルギーをかけている場合じゃないですよね
それは「お互い様」のことだから
しつれいなことでも何でもないと思います
大好きな人たち
たいせつな人たち
案外、遠くなっていたりしませんか?
明日はクリスマスイブ
電話をかけたり
メールをしたり
会いに行ってみたり
大好きな人や
たいせつなひとへの「プレゼント」をしてみませんか?
ありがとうございます
評判のいいレストラン
美味しいクリスマスケーキ
ほしかったプレゼント
それも素敵だけれど
もっともっと嬉しいのは
大好きな人たちと過ごせる「時間」です
「持ち時間」はそれぞれにかぎられているから
さあ!いそげ!!!
どうぞ
みなさまと
みなさまの「ほんとうに大切なかた」とに
幸せな時間がありますように♪
今日もいい一日をおすごしくださいね