ロックバンドのQUEENって?何?
それぞれの方に、それぞれのクイーンが、
思い出がありますよね
クイーンの「まとめ」です
みなさまにとってのクイーンと重なりますか?
どんなところが違いますか?
クイーンのメンバーと年齢
クイーンと私たちファンの長い歴史がありましたよね
クイーンの凄さ
クイーンはロックバンドでありながらロックバンドに収まりきらない
バラエティ豊かなアーティストですよね
日本で火がついたクイーン
日本では「ビートルズ級の」人気だった!?
クイーンの日本語の曲「手をとりあって」
日本のファンの気持ちにこたえてくれたクイーンでしたよね
日本でのクイーン人気曲
海外での人気曲とはちょっと異なります
理由があります
クイーンは日本が好き?
ブライアン・メイの変わらぬ真摯な心に感動しますよね
フレディ・マーキュリーも日本が好き?
日本庭園のある邸宅
膨大な日本コレクション
メアリーによるオークションへの出品
ブライアンのリアクション
いろいろなことがありましたよね
クイーンはポップ!
幅広い層にうけ続けるクイーンの魅力
コチラの記事もどうぞ
古いファンだけにとどまらず、若い層にも人気があり続けるクイーンの秘密は、
ズバリ、ポップなことかもしれませんね
クイーンの「ライヴエイド伝説」はなぜ?
クイーンの分岐点!でしたよね
フレディ・マーキュリーがエイズで逝く(ずっとありがとう)
あの時代
もしも今だったらと思わずにはいられませんよね
コチラも
クイーンの代表曲を歌詞・和訳つきで聴く・観る
英語がストンと聴き取れないハンディがあります
歌詞の意味を知りながら聴きたいですよね
クイーンの最高傑作「ボヘミアン・ラプソディ」
悩みますが、未来から見たならば「最高傑作」はきっとボヘミアン・ラプソディ一択だろうと想像します
クイーンの映画「ボヘミアン・ラプソディ」とドキュメンタリー「フレディ・マーキュリー The Show Must Go On」
クイーンに関する映画も続々ですね
コチラも
クイーン紅白にアダム・ランバートのボーカルで出場
あっと驚く紅白歌合戦でしたよね
クイーンのボーカル歴代は?二代目は?
クイーンのボーカルはフレディ・マーキュリー!
コチラも
クイーンの現在は?2024年来日公演!
そして、ついに!でしたよね
クイーンのセットリストは?(更新)2023年と来日公演の各セトリ
昨年の平均と、直近のセットリストです
コチラ新譜「絆」のセットリストへの影響は?
更新
名古屋の初日の「セットリスト」が発表されました
大阪の「セットリスト」
札幌の「セットリスト」
そして東京の「セットリスト」
日本のファンたちのための特別な「セットリスト」でしたよね
ありがとう!
ベースのいない現在とジョン・ディーコンへの感謝
ジョン・ディーコンのことも忘れはしません
いつも彼の選んだ幸せを願っていますよね
ありがとうございます
ブライアン・メイも
ロジャー・テイラーも
この日本の空の下にいる不思議!
冬の空は澄んでいてとても綺麗ですよね
夜明けの空の観察も、
夕暮れどきの変化も見ごたえがあります
あと1ヶ月もすれば、春霞が始まるのでしょうか
梅の季節もやってきて、
その後は桜に、花々にと、春爛漫となりますよね
早いはやい!
クイーンがいる今!
みなさまは、
どの季節がお好きですか?
空なら冬
花なら春
鳥も春
海なら夏
木々なら秋
結局、どの季節もいいですよね
^_^
今日もいい一日をお過ごしくださいね