ジョージ・ハリスン関係で聴いていたトム・ペティ
トム・ペティ本体ではなく
つねに
大好きなジョージ・ハリスンの仲間として聴いていたのがトム・ペティでした
ブログのおかげでトム・ペティにはまる
ブログを書くようになって「大昔」に聴いていた曲を思い出す喜び
そして聴いてこなかった曲を新たに聴く喜び
さらにはラジオで聞いていた程度だった曲に今ハマる喜びを体験しています
トム・ペティはアメリカでラジオから聞こえていたのに、ちゃんと聴いてこなかった曲でした
いい子(女の子)も
いい子(男の子)も
英語の「歌詞の意味」を見ながら聴いたら
全く違って聴こえてきました
大好きなジョージもリンゴも参加しているのに
「食わず嫌い」だったのを今ごろ後悔しています
^^
歌詞って大きいですね
歌詞には意味がありますね
英語の歌詞がツラっと聞こえる人ではないので
一度は「歌詞を読みながら」聴く必要がありました
ちょっと遅くなったけれど
いいものを見つけました!
いいなあ、トム・ペティ
トム・ペティも逝ってしまった
残念です
痛みのコントロールは本当に難しいです
ありがとうございます
ひところ
子供の時にアルバム4枚を手に入れたままずっと聴いてこなかったピンク・フロイドに
いまごろハマってそればかり聴いていました
いいわあ
そしてまた今
ちゃんと聴いてこなかったトムペティの良さにどっぷりつかっています
いいわあ
みなさまも同じような経験をされましたか?
音楽っていいですよね
トンペティとトム・ペティのイメージに共通点もありましたでしょうか?
トム・ペティって子供の小学校の時のクラスメイトに似てるんです
子供も私もその子の名前を思い出せずに苦しんでいますw
記憶の衰えはもう限界まで来ています
ううううう
それでは
今日もいい一日をお過ごしくださいね♪