Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」「思い出」「物の手ばなし」

毎日「幸せな気持ち」になれる「音楽療法」「回想法」や「服の手放し」や「脳科学」のヒントです 認知症、障害、うつ、癌、介護といろいろあっても大丈夫♪ 自分自身と家族のために書いていますが、一緒に楽しんでいただけたら、とてもとても嬉しいです

子供と見たディズニーの映画は、ありますか? シング・アロングのビデオは見ましたか?ディズニーランドはお好きですか?

f:id:AIaoko:20200905163843j:image

ディズニーの映画やビデオ、テレビのディズニーチャンネル、それにディズニーランドやディズニーワールドはお好きですか?

 

私も夫も、一生ディズニーには縁がなさそうなカップルでしたが、あら不思議!

2人の子供たちの親になった途端に、ディズニーの世界にドップリとつかってしまいましたよ

おそるべし!ディズニーです

 

「シュレック」など、子ども映画の話は、よろしかったらこちらもどうぞ

www.aiaoko.com

 

初めていらっしゃったかたへ

あい青子です

認知症の母と、90代の父と、障害もあるこどもと6人家族で暮らしています

そんな毎日のなかで、

自分自身も「認知症の予防と対策」をしなくては、大変なことになる、

と気がつきました

 

食事や、運動、脳をつかうこと、好きなことをすること、

などなど他にもしていることはありますが、

 

これだ!と思ったのが、私の場合は

「10歳から20歳前後までの間に、大好きだった曲」を聴くと、

認知症の患者さんたちに、大きな効果が現れるという研究の数々でした

 

ご興味のある方は、こちらもお読みください

 

 

www.aiaoko.com

 

 

私の場合の一番好きだったビートルズ!はこちらで、

 

 

www.aiaoko.com

 

 

 ヒット曲から年代別に思い出した「好きだった曲」はこちら

 

 

www.aiaoko.com

 

 そして、今は、

音楽と並んで大好きだった「映画」のなかから

大好きだった「映画音楽」のリストをつくっているところです

 

それに加えて、毎日の服の「制服化」の実験も進めています

ご興味のある方は、こちらもお読みくださいね

 

www.aiaoko.com

 

 

制服化のイエローのワンピース、失敗例 

まずは、介護の生活をラクに楽しくしてくれる「毎日の服の制服化」の話です

が、

そもそも、制服であるワンピースをここまでクタクタにしてしまったら、もう無理です

処分あるのみです

 

自分向けの健忘録としては

  1. コットン100%のリブであっても、薄手はダメ
  2. オンラインで買う場合、届いたものが思いの外、薄手であった場合、返品する勇気が必要
  3. 家で、黒のベストを着ない時、私の場合はイエローは、そこまで似合わない
  4. 黒を首元に必要とするイエローの服は、私の場合は、夏には向かない

f:id:AIaoko:20200905164335j:imagef:id:AIaoko:20200905164359j:imagef:id:AIaoko:20200905164422j:image

写真とともに、反省材料にしたいと思います

お目汚しの写真で失礼いたしました

 

ディズニーのビデオにハマる

さて、子供が生まれて、まずハマったのがディズニーの「ビデオ」でした

いや、本当に子供も夢中、親も楽しい、よくできた作品群です

 

SING ALONGの3部作は、ご覧になりましたか?

ビーチパーティ

キャンプ

サーカスの3つです

 

もう、ビデオも処分してしまったもので、アマゾンから写真をお借りしました

これです!

f:id:AIaoko:20200905170223j:image

f:id:AIaoko:20200905170242j:image

f:id:AIaoko:20200905170256j:image

懐かしすぎて、涙目です

当時はアメリカに住んでいたので、英語版でしたが、意味がわかっても、わからなくても、なにせ楽しすぎるビデオです

 

子どもが、毎日毎日、エンドレスにこればかり見過ぎました

2人目のツワリの時も、上の子のお気に入りの「サーカス」を見過ぎました

 

結果、ついには、「パブロフの犬」状態で、ディズニーのサーカスの曲が流れただけで、60代に突入する私がいまだに、ツワリの吐き気がする?!という、

驚異の3部作でした

 

いや、それくらい、どれも素敵でした

子供は、ネットで調べては、ビーチパーティの動画を見せてくれたりしますが、いや、懐かしすぎます

 

3部作がトップスリーのお気に入りでしたが、ディズニーのシング・アロングのシリーズは、どれもどれもよくできていて、

ボロボロになるまで見ましたよ

 

グーフィーの、パパはなんでも買ってあげるみたいな歌は、「やめてくれー!」と叫びたい曲でしたが、子供はお気に入りでしたね^_^

 

ディズニーの映画

まさか、私たちカップルがディズニー映画を制覇するのを楽しみにする親になるとはビックリ仰天!でした

親バカって、本当に親バカなんですよね

 

いったい、何と何を観たんだろうと調べてみました

本当は、子供に訊いたほうが早いのです

ディズニーオタクに育ちました

 

でも、子供に言わせると、自分程度では、とてもとてもオタクの部類には入らないそうです

すなわち、アメリカではディズニーを見て育つ子供が多いということですね

 

延々と長くなるのでリストだけ載せます

私が子供の時から

  1. 白雪姫
  2. ピノキオ
  3. ダンボ
  4. バンビ
  5. シンデレラ
  6. 不思議の国のアリス
  7. ピーターパン
  8. わんわん物語
  9. 眠れる森の美女
  10. 101匹わんちゃん
  11. ジャングルブック
  12. おしゃれキャット
  13. 熊のプーさん
  14. リトルマーメイド
  15. 美女と野獣
  16. アラジン
  17. ライオンキング
  18. ポカホンタス
  19. ノートルダムの鐘
  20. ヘラクレス
  21. ムーラン
  22. ターザン
  23. ラマになった王様
  24. リロアンドスティッチ
  25. アナと雪の女王   

 

わたしが確実に見たものだけで、こんなにあるとは、ディズニーこわいです

 

親としては「リロアンドスティッチ」あたりで、ディズニーから脱落しましたが、子ども達は、どうやらその後も観ているようです

子どもの1番のお気に入りは、「ライオンキング」!です

 

私の認知症対策に使うならば、「映画」のほうではなく、「ビデオ」のシングアロングシリーズが有効かと思います

 

あの歌のかずかずは、どの映画のものも、吐き気がするまで^_^、見て聞いているので、

認知症に効く10歳から20歳前後の曲ではないなですが、

かなりインパクトがあるかと期待します

家族の思い出ですしね

 

いやあ、ディズニーは、家族の歴史そのものです

 

ありがとうございます

私自身は、テレビ「お母さんといっしょ」で育ったクチです

あとは「みんなの歌」ですね

 

でも、子供たちは、ディズニーです

f:id:AIaoko:20200906124115j:image

f:id:AIaoko:20200906124121j:image

f:id:AIaoko:20200906124157j:image

「バーニー」もあったし、「ガラガラアイランド」もあったし、「マジックスクールバス」もあったけれど、

 

ヨーロッパに引っ越してからは、「テレタビー」とか見ていたけれど、

やっぱり、なんといってもディズニーでした

 

みなさんは、何で育ちましたか?

みなさんのお子さんは、何で育ちましたか?

ディズニーは、お好きですか???

 

 

今日もいい一日をお過ごしくださいね