Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」と「思い出」と「終活」

難しい病気、障害、うつ、癌、認知症、介護といろいろあっても大丈夫♪

❷Eric Claptonエリック・クラプトンの現在2023年の妻、子供、病気、来日!という近況 

f:id:AIaoko:20230207191435j:image

世界ギタリスト・ランキング

「世界ギタリストランキング」からのエリック・クラプトンです

www.aiaoko.com

エリック・クラプトンの凄さ、ギターの神様

日本の私と同じくらいの世代のかたたちにとっては、

エリック・クラプトンといえば、ギターの神様のひとりですよね

www.aiaoko.com

エリック・クラプトンって?入門編

みのミュージックさんのYouTubeが最高に楽しいです

- YouTube

エリック・クラプトンの名曲

自分にとっての名曲と

こういうランキングの違いも面白いですよね

www.udiscovermusic.jp

エリッククラプトンの「病気」「車椅子」

エリック・クラプトンの若い頃のイメージって、イッチャッテル感じでしたね

昔は目もへんだったりしました

本人が語るコチラの記事です

rollingstonejapan.com

以前は車椅子も使っている写真が出ましたが、

今では、見られないですよね?

エリック・クラプトン「レイラ」と妻パティ・ボイド

こういう話はブログ内に何度も書いています

www.aiaoko.com

パティ・ボイドは女から見ても可愛らしかった!

エリック・クラプトンと子供(息子)とティアーズ・イン・ヘヴン

この曲にたどり着くまでの「父親」としてのクラプトンの変わり方を思うと胸がつぶれます

www.aiaoko.com

息子さんの落ちた現場の写真を見てしまったことがありました

警察官たちの傍らに、まだ動かされてもいない小さな子供の姿

握りしめた玩具もそのままで、

あまりの悲劇に言葉もありませんでした

現在の妻メリア・マッケナリーとの間にも3人の娘が(更新)

結婚することなく生まれた娘さんとジョージの息子との話もありましたよね

www.aiaoko.com

その後やはり結婚することなく生まれた息子コナー君を亡くしたクラプトン

現在の妻との出会いがありました

31歳年下!

驚きでしたが、エリック・クラプトンが80歳でも日本公演も出来るほどに元気なのは

若い奥さんと60歳前後でうまれた3人もの娘さんたちのおかげかもしれませんね

80代の元気組、ミック・ジャガーもポール・マッカートニーも

年をとってからも子宝に恵まれていますよね

歳を重ねてからの子供は「元気の素!」なのかもしれません

そしてクラプトンの現在の妻メリアさんはなんとなく「身近」な印象

お母さんがアジア人とのハーフだという記事も読みました

四分の一がアジア系アメリカ人のメリアさんなんですね

そして今、近況と日本公演!

これは嬉しいニュースでしたね

rockinon.com

みなさまは、行かれますか?

もうすぐですね

楽しみですね

更新 素晴らしかった2025年来日公演

www.aiaoko.com

www.aiaoko.com

クリームと代表曲

【Cream 代表曲・名盤】クリームの「Sunshine Of Your Love」 「White Room」「Badge」は名曲、1969年グラミー賞「新人賞」ノミネート - Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」と「思い出」と「終活」

グッバイクリーム

Cream「Badge」クリームの「バッジ」は最後のアルバム『グッバイ・クリーム』 (Goodbye Cream)のジョージ・ハリスンとエリック・クラプトンの共作曲 【名曲100選】 - Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」と「思い出」と「終活」

クリームのバッジ

【Badge】ジョージ・ハリスンとエリック・クラプトンの関係:共作の曲「バッジ」のギター(クリーム)「ホワイトルーム」も「サンシャイン・オブ・ユア・ラヴ」 - Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」と「思い出」と「終活」

バッジが好きすぎる

【Badge】エリック・クラプトンとジョージ・ハリスンの若い頃の共作、クリームの「バッジ」のギターをいろいろなバージョンで聴こう - Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」と「思い出」と「終活」

クリームのロックの殿堂入り

【Cream】1993年 「クリーム(エリック・クラプトン)」ロックの殿堂入り「C.C.R」クリーデンス・クリアウォーター・リバイバルも - Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」と「思い出」と「終活」

3回ロックの殿堂入りしたひとクラプトン

【Cream】1993年のロックの殿堂入り「クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル」と「クリーム(ERIC CLAPTON3度の殿堂入り)」(~2021年ロックの殿堂入り受賞者リスト)/人生の別れ道と母とクリストファー・クロス - Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」と「思い出」と「終活」

ブラインド・フェイスとcan't find my way home

永遠の名曲を想い出の映画とともに

【ブラインド・フェイス Blind Faith】Can't Find My Way Home (マイ・ウェイ・ホーム) 映画「ファンダンゴ」 ("Fandango", 1985) に使われた曲 - Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」と「思い出」と「終活」

大好き!

Can’t Find My Way Home‐ Blind Faith キャント・ファインド・マイ・ウェイ・ホーム (ブラインド・フェイス) スティーヴ・ウィンウッド 、エリック・クラプトンの最高傑作【歌詞の意味】【名曲・名盤】 - Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」と「思い出」と「終活」

レイラ

歌詞和訳 Layla( いとしのレイラ)Derek And The Dominos(Eric Clapton)エリック・クラプトン(デレク・アンド・ザ・ドミノス )を意味つきで聴く【名曲1970年】ジョージ・ハリスンとパティ・ボイド - Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」と「思い出」と「終活」

ソロのクラプトンロックの殿堂入り

【Eric Patrick Clapton】2000年・ロックの殿堂入りはエリック・クラプトン【私版~2021年ロックの殿堂入り受賞者一覧】 - Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」と「思い出」と「終活」

ロックの殿堂入り3回のまとめ

【Eric Clapton】2000年 エリック・クラプトン 3度「ロックの殿堂」入りした人「クラプトンのまとめ」 - Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」と「思い出」と「終活」

ビートルズとクラプトン「ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス」

ジョージ・ハリスン名曲 While My Guitar Gently Weeps (The Beatles ビートルズの「ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス」はエリック・クラプトンのギター) - Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」と「思い出」と「終活」

ブランドの古着/ 介護のお金問題/ ビートルズ「ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス」 - Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」と「思い出」と「終活」

【While My Guitar Gently Weeps】 ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス (ビートルズ The Beatles) は、ジョージ・ハリスンの曲なのにエリック・クラプトンのギター/ オレンジ色の上中下比較 / - Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」と「思い出」と「終活」

While My Guitar Gently Weeps -The Beatles (ジョージ・ハリスンの最高傑作「ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス」のギターソロはエリック・クラプトン!コード進行、カバーとジョジョも!!) - Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」と「思い出」と「終活」

デラニー&ボニーとジョージ・ハリスンとエリック・クラプトン

和訳 スーパースター/ カーペンターズ Carpenters/Superstar ( 洋楽曲の歌詞の意味 ) 原曲はデラニー&ボニーの「Groupie」レオン・ラッセル、ボニー・ブラムレット作詞作曲【名曲100選】日本の男性・女性アーティストもカバー - Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」と「思い出」と「終活」

パティ・ボイドとジョージ・ハリスンとエリック・クラプトン

モテるひとパティ・ボイド 【 You Like Me Too Much】ビートルズ / Magical Mystery Sound Tourの【10cc「I'm Not In Love」多重録音の秘密】/ kenjironiusさん紹介の【Dobooi Dobooies】 - Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」と「思い出」と「終活」

ありがとうございます

クラプトンをこんなに聴くのは、私の場合はジョージ・ハリスンがらみです

ジョージの傍には、いつもクラプトンがいました

どうして親友なのか、私には今ひとつピンとこないけれど、

訳がわからないけれど親友

わけがわからないけど好きって確かに

ありますよね

個人的なありがとうございます

中学生の時からの友だち

高校生の時からの友だち

大学生からの友だち

そういう

私の数少ない大切な友だちに、それぞれ会うことが出来ました

コロナの期間、会えていなかったので久しぶりの再会でした

うれしかった!

楽しかった♪

子どもの時からの友だちって、

ある意味、家族のように「嫌な面もこみこみで、そのまんまのお互いのすがた」でつきあえるのがスゴイです

飾る必要も無理をする必要もなにもいらない

「青ちゃんは、そういうひとだよね~」ですんでしまう幸せw

友人たちにはこころから感謝です

大好きだよーーーーー

みなさまも「まんまの友だち」がお好きですか?

今日も笑顔で、いい一日をお過ごしくださいね