あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

認知症、障害、癌、介護といろいろあっても「幸せな気持ち」になれる「音楽」や「ファッション」や「脳科学」のヒントです 自分自身と家族のために書いていますが、一緒に楽しんでいただけたら、とてもとても嬉しいです

子ども達と見たジブリの映画は、ありますか? ジブリは、どの作品がお好きですか?

ディズニー映画にも、ピクサーの映画にも、お世話になったけれど、ジブリの映画にも親も子も、たっぷりと楽しませていただきました きっと私の「認知症の予防と対策」にも、効果があるのではないかと期待しています https://www.aiaoko.com/entry/SING_ALONG…

子ども達と観たピクサーの映画はありますか? ピクサーの映画は、どれがお好きですか?

子どもたちと観た映画や、映画音楽も、かなり私の「認知症の予防と対策」に効果がありそうな予感がするので、 前回のディズニーの映画に続いて、 今回はピクサーの映画の話です 初めていらっしゃったかたへ あい青子です 認知症の母と、90代の父と、障害もあ…

子供と見たディズニーの映画は、ありますか? シング・アロングのビデオは見ましたか?ディズニーランドはお好きですか?

ディズニーの映画やビデオ、テレビのディズニーチャンネル、それにディズニーランドやディズニーワールドはお好きですか? 私も夫も、一生ディズニーには縁がなさそうなカップルでしたが、あら不思議! 2人の子供たちの親になった途端に、ディズニーの世界…

トム・ピーターソン (チープ・トリックのベース) と障害のある子ども

トムピーターソン ロックスターだって、普通に人間です 自分自身が、病気にもなるし、ケガもするし、哀しいけれど若くして亡くなられてしまう場合もあります そんな中で、 自分と同じような病気(私の場合は癌)に罹ったのに、なんとか現役を続けているスタ…

【障がいもある人の映画4】2001年の映画「アイ・アム・サム」とビートルズ

映画「アイ・アム・サム」はご覧になりましたか? ショーン・ペンとダコタ・ファニングが印象的でしたよね あの頃は、ショーン・ペンというとマドンナの(元)夫というイメージがありましたよね 障害のあるひとを描いた作品も4つめですね 障害もある子供の母…

1994年の映画「フォレスト・ガンプ」もトム・ハンクスのおかげで、不思議な魅力でした

トム・ハンクスの映画「フォレスト・ガンプ」はご覧になりましたか? 漫画のように奇想天外なのに、なぜかリアリティのある不思議な魅力の映画でしたよね 初めていらっしゃったかたへ あい青子です 認知症の母と、90代の父と、障害もあるこどもと6人家族で暮…

【Movie】1993年の映画「ギルバート・グレイプ」もレオナルド・ディカプリオが演じる障害をもつ少年が素晴らしかった 繊細で悩める兄の姿はジョニー・デップそのものだった

映画「ギルバート・グレイプ」はご覧になりましたか? ジョニー・デップの若かりし頃の映画でしたよね 「シザー・ハンズ」も「ギルバート・グレイプ」も、ジョニーデップは繊細で、若くして苦しみも哀しみも体験してしまった人のような複雑な人間味に溢れて…

【Movie】「フィールド・オブ・ドリームス」は1989年の「トップ・ガン」「ホーム・アローン」とともに記憶を呼び起こす映画

映画「ホーム・アローン」 「フィールド・オブ・ドリームス」 「トップ・ガン」は、ご覧になりましたか? この3つの映画は、私にとって個人的に思い出深いものです 映画そのもののクオリティとか、好き嫌いというより、 その映画を観たときの状況が、思い出…

1988年の映画は「レイン・マン」障害があっても日々楽しいです

ダスティン・ホフマンの「レイン・マン」 ご覧になりましたか? 自分のもとにも、将来、障害のある子どもが生まれてきてくれるとは、まったく想像もしていなかった頃に見た映画です 子どもが小さい頃に再び見たとき、 成人した今、見るとき、 それぞれに違う…

【クリストファー・リーヴ】 障害をもってからも、まさに「スーパーマン」でした

前回のマイケルJ.フォックスの話に続いて、 もうひとりの、障害をもってからも活躍する、活躍した「スーパーマン」クリストファー・リーヴの話です 初めていらっしゃったかたへ あい青子です 認知症の母と、90代の父と、障害もある子供と家族6人で暮らしてい…

1985年の映画 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」は勇気100倍/ 制服化のお助けはベスト!

映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」といえば、マイケル J.フォックスですよね 映画も面白いけれど、 私は、パーキンソン病になった後のマイケル J.フォックスさん自身に、勇気づけられます はじめての方に あい青子です 認知症の母と、90代の父と暮らし…

「制服化」の発想の逆転! と、1984年の映画「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ」はジェームズ・ウッズとテーマ曲が印象的でしたよねの話

1984年の映画「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ」はご覧になりましたか? そう、ロバート・デ・ニーロでしたよね 少年時代から老年期まで、ゴッドファーザーに通じるような味わいがありました 初めていらっしゃった方へ あい青子です 認知症の母…

1983年 映画「フラッシュ・ダンス」が流行りました ホール&オーツも聴きました / 「制服化」見直し中です

まだ、夫が恋人だった頃、 夫は、「フラッシュ・ダンス」の曲やダリル・ホール&ジョン・オーツの曲を好きで、よく、カセット!で、かけていました フラッシュダンスといえば、「ホワット・ア・フィーリング」とか、「マニアック」とかですね 懐かしいです 私…

「服の手離し」再開と1982年の映画「E.T. 」と「愛と青春の旅立ち」は、今のほうが深さがわかる

今更ですが「E.T.」って、いい映画ですよね 1982年だそうですよ いつのまにか、大昔の映画になってしまっていたんですね でも、若い時に観た時よりも、今のほうが、もっと深く、いい映画だなあと思います 地球外生物との出会い!という、当時のセンセーショ…

1981年の映画「炎のランナー」とオリンピック・パラリンピック

1981年の映画「炎のランナー」はご覧になりましたか? とても印象的なテーマ曲でしたよね オリンピックでしたよね 初めていらっしゃった方へ あい青子です 認知症の母と、90代の父と暮らしています そんな毎日のなかで、 自分自身も「認知症の予防と対策」を…