あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

毎日「幸せな気持ち」になれる「音楽回想法」や「服の手放し」や「脳科学」のヒントです 認知症、障害、うつ、癌、介護といろいろあっても大丈夫♪ 自分自身と家族のために書いていますが、一緒に楽しんでいただけたら、とてもとても嬉しいです

エレクトーン の検索結果:

赤の帽子/ イエスソングス 1973年 ライブでこんな音を再現できるの?

…が浮かびます 勉強もエレクトーンも、「しなさい」みたいなことは一切言わない母でした 今でいうところの「自己責任」が方針で、 いや、こわいよね、そのほうが ^_^ ありがとうございます コンサートというものに、まだ行ったこともない中学生でした レコードには、レコードのよさ ライブには、ライブのよさがありますよね まだ、そういうことも知らない時期の話です ずっとのちに、イエスのコンサートに行き、スティーブ・ハウのギターを生で聴けた時の感動は、やはり、レコードの感動とはまた違ったも…

帽子の手離しキャスケット/ YESですプログレッシブ・ロックです

…だった音楽の話です エレクトーンで出会ったポップスやロック 小学5.6年生の時にラジオで出会った洋楽のポップスやロック 衝撃的なビートルズとの出会い 大好きな映画の中の音楽 中学生の時に夢中になったプログレッシブロックのイエス 高校時代以降にハマったハードロック それぞれの時に流行っていた好きだった曲 家に残っているレコードやカセットテープやCDやDVD アメリカ時代に夢中になったミュージカル 思い出のコンサート と、 いろいろな切り口で、少しずつ、大好きだった曲を思い出して…

【青い影】ユーミンとプロコル・ハルム「A Whiter Shade of Pale」(1967年)とバッハの「G線上のアリア」コード進行の似ている曲は映画、ドラマ、CMの主題歌に多用された 

…っての「青い影」は、エレクトーンの楽譜で出会った時から、洋楽への道を開いてくれた、かなりかなりインパクトの強い曲でした なんて美しい曲なんだろうと、 この曲ばかり弾いていました オルガンがメインの曲ですしね 「青い影」については、よろしかったら、こちらもどうぞ↓ ビートルズのア・ハード・デイズ・ナイト A Hard Day's Night THE BEATLES(ビートルズがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!)音楽のノスタルジールームで幸せな認知症予防と服の手離し - あい青子の「…

65歳以上で認知症は5人に1人!「認知症の予防と対策」として「昔、大好きだった曲」の曲名と歌手(グループ)名を書いていこう(効果が高いのは10歳から20歳前後に大好きだった曲)

…好きだった曲ですね エレクトーン 私の大好きだったグループは、 ビートルズと プログレッシブロックのイエスです まずは、ビートルズですね もちろん、あのビートルズですから、来日のあたりから、テレビやラジオで、なんとなくは聞いていたことでしょう たぶん、イエスタデイとかミッシェルとかですね でも、受け身ではなくて、自分から「なんだこりゃー!!!」と思ったのがエレクトーンの練習曲「ア・ハード・デイズ・ナイト」でした レコード屋に走ったはずです そこから、ビートルズのレコード集めも…

【Chicago】2016年「シカゴ」ロックの殿堂入り ・レザーと5色の比較

…、やめてしまっていたエレクトーンをまた弾きたいと思い、結婚してから新しい楽譜を買った時に、シカゴの「素直になれなくて」が入っていました わあ、シカゴと懐かしかったです 初期のものを久しぶりに聴くと、やはりいいです あらためて、「ロックの殿堂」入りした好きだったアーティスト 1988年 ビートルズ ザ・ビーチ・ボーイズ スプリームス 1989年 ローリング・ストーンズ スティーヴィー・ワンダー 1990年 サイモン&ガーファンクル キンクス ザ・フー 1991年 アイク&ティナ…

【Eagles】1998年「イーグルス」ロックの殿堂入り 【Gene Vincent】ジーン・ヴィンセント(ビー・バップ・ア・ルーラ)も

…は、かなり子供の頃、エレクトーンで弾いていて「大好きだった曲」でした 懐かしい!忘れていたよ!ビーバップアルーラ! そしてね、 ビートルズのポールが初めて買ったレコード!が「ビー・バップ・ア・ルーラ」だったことを知りました 同じくジョンが、「ビーバップアルーラ」をカバーしていた!ことも知りました 私が一番好きだった(プログレッシブロックのイエスと) ビートルズ! こんなところで、こんな曲を思い出し、それがビートルズにつながる不思議 www.aiaoko.com なんだか、もう…

【 John Lennon】1994年「ジョン・レノン」ロックの殿堂入り【 Elton John】エルトン・ジョンも【The Animals】朝日のあたる家のアニマルズも

…ば、 私の場合は、 エレクトーンの練習曲!で出会ったポップスやロックというのが、とても多かったんですね だいたいビートルズとの出会いもエレクトーンの曲で 「なんだこりゃ!!!」から始まりました 今回のアニマルズの「朝日のあたる家」も同じでした 弾いていましたね〜 ベースが独特だった楽譜が懐かしいです ド派手なエルトン・ジョン 先日書いたザ・フーの「トミー」の動画に、しばしハマっていました 「See Me, Feel Me」ですよ↓ www.aiaoko.com 出てくるのが、…

【2020年編集】ロックの殿堂入り受賞者の一覧 年代順に思い出す「大好きだった曲」と「大好きだったアーティスト」シリーズ

…いうと、 習っていたエレクトーンの楽譜で知ったポップスやロック ラジオのベスト10番組で夢中になったポップスやロック レコードを買い集めたビートルズ そればかり聴いていたプログレッシブロックのイエス と、大きく分けて4つのグループの大好き!がありました エレクトーンのことは、ずっと忘れていて、 今回、「年代別のヒット曲」のリストを作っていて、エレクトーンの曲の数々を思い出し、驚きました 思いがけないくらい影響をうけていたことに気がつきました エレクトーンの練習曲だった プロコ…

秋へ!この夏の「制服」だったカラフルなワンピースを手離す(来年への健忘録)と音楽こもごも

…の「人形の家」とか、エレクトーンで弾いた映画音楽やバート・バカラックの曲とか、さらにテレビの主題歌とか、 まさに、なんだ!!!の発見でした 自分発見 ですね 面白いです この作業をしていると、毎日、脳が高速回転です そういえば、認知症には、「音楽療法」もありますが、「回想療法」というのもありますよね うん!1粒で2度美味しいです^_^ www.aiaoko.com ありがとうございます さて、服の話 介護なのにワンピース?と疑問もあるかもしれませんが、 気持ちが上がる服ほど、…

1969年映画「明日に向かって撃て!」テーマ曲「雨にぬれても」バート・バカラック!

…したよね これまた、エレクトーンの「練習曲」での出会いでした バート・バカラックは、映画音楽以外にもいい曲がたくさんで、彼の曲だけまとめた楽譜もありました ステキでした 「小さな願い」とか大好きでした 懐かしくて検索してみたら、50年近く前のその「楽譜」が、結構なお値段で売られていました これまた、すごい時代になりましたよね 売りたい人と、買いたい人の「個人間売買」が簡単にできます 値付けも自由です 楽譜の写真は、懐かしすぎて、私もどこかにとってありそうで、時間があるとき探し…

【Movie】1968年の映画は「個人教授」フランシス・レイの映画音楽もたくさんありました

…iaoko.com エレクトーン 「個人教授」、忘れられない映画です テーマ曲は、エレクトーンの練習曲の譜面で出会ったのが先で、 その後、まずはテレビで映画を観たのでしょうけれど、この曲はかなりかなり好きでした 「個人教授」のテーマ曲を思い入れたっぷりに弾く小学生って、ちょっと笑えますけれどね ロックにしても、映画にしても、意味がわからないままに、メロディーだけで、好きだったということでしょうか かわいい小学生でした ありがとうございます 我が家の認知症のばあちゃんこと母は、…

1967年の映画は「卒業」サイモン&ガーファンクルのサウンド・オブ・サイレンス、ミセス・ロビンソン、スカボロー・フェア、すべてよかった!

…たちのブログで思い出した好きだった歌謡曲、 www.aiaoko.com 同じように、好きだった映画と映画音楽、 エレクトーンを習っていたこと、 色々なことを走馬灯のように思い出す体験です 私自身の毎日が楽しいから、一緒に暮らす90代のじいちゃんも、認知症のばあちゃんも、きっとオコボレ!にあずかっていることと思います 機嫌がいいというのは、大切なことですよね 映画音楽「卒業」は、お好きでしたか? サイモン&ガーファンクルは、お好きでしたか? 今日も、いい一日をお過ごしください

1966年 「野生のエルザ」とフランシス・レイの「男と女」

…きな音楽との出会いはエレクトーン 以前にもお話ししましたが、小さい頃からエレクトーンを習っていました ピアノと違ってエレクトーンは、いわゆる流行りのポップスを「練習曲」としていましたから、 ビートルズとの出会いもエレクトーン! 映画音楽との出会いもエレクトーン!でした すっかり忘れていましたが、こうして認知症の予防のために「子供の頃大好きだった曲」のことを書き始めてみると、 大好きだったポップス、大好きだったロック、大好きだった映画音楽との出会いが、すべて「エレクトーン」の譜…

【1962年】映画「ロリータ」(スタンリー・キューブリック)「世界残酷物語」の「モア」?ファッションもロリータ?

…いです 子どもの頃のエレクトーンの練習曲にもなっていました 何も知らずに、得意になって弾いていました 1962年は、なんだかキワモノ?になってしまいましたが、映画は小説と同じで「教育」ではないですから、まあイロイロなものを読みながら、観ながら、大人になっていったということでしょうね ロリータ・ファッション さて、洋服の世界でも、 根強い人気があるのが「ロリータ・ファッション」です 特に、日本は「少女」が「大人の女」よりもウケる文化なので、女子学生の制服とか、それモドキとか、な…

1960年 映画「太陽がいっぱい」と日焼けのファッション

…ています オルガンやエレクトーンを幼稚園のころから習っていたからでしょうか、一度聴いた好きな曲は、すぐに弾けます、今でも覚えています 「映画音楽」って、認知症対策にもいいんじゃないでしょうか 曲に「映画」も付随して、蘇る記憶!ですよね というわけで、今回の「太陽がいっぱい」です 我が家の夫も「太陽がいっぱい」が大好き? うちには、90代のじいちゃんと、認知症のばあちゃんがいるため、私の朝はとても早いです つまり、こどもが仕事から帰宅して夕食を食べ終わったあたりで、ウルトラマン…

【Magical Mystery Tour 】ビートルズのマジカル・ミステリー・ツアー(THE BEATLES)で認知症の予防?

…ったビートルズは、 エレクトーンの曲に始まり、ラジオを聴き、シングルレコードを、LPレコードを買い、そして本も読んで、学習!したビートルズでした 今の時代なら、ウィキペディアからYouTubeからなにから、グーグル先生に聞けば何でも情報が出てきますね すごい時代になりました あの頃、夢中で読んだ本に「ビートルズの軌跡」があります ミュージックライフ社が出した本ですよね それがきっかけになったのか、中学生になると毎月、雑誌「ミュージックライフ」に没頭していました でも、今のよう…

ELP「くるみ割り人形(ナットロッカー)」エマーソン・レイク・アンド・パーマーのNUTROCKER (1971年)大好きだった音楽を聴く「認知症の予防と対策」

…アレンジの数々です エレクトーンを習っていた子供としましては、キースエマーソンのキーボードテクニックは、それまで聞いたこともないもので、それはハマりました ドラマーのカールパーマーはイケメンですし、ベースのグレッグレイクの天使の歌声も素晴らしかった とても残念なことに、キースは亡くなってしまいましたが、 最後のころを一緒に過ごしていたのが日本人のガールフレンドだと読み、 感慨深いものがありました Emerson, Lake & Palmer - Nut Rocker - Yo…

A Hard Day's Night THE BEATLES 【歌詞の意味・和訳】「ビートルズがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!」代表曲「ア・ハード・デイズ・ナイト」からスタート

…学生として習っていたエレクトーンでした クラッシックのピアノ曲と違って、エレクトーンの練習曲ってアメリカやヨーロッパや世界のポップスが多いんです いいなあ〜と子ども心に思ったのが、プロコルハルムの「青い影」でしたね 小学生の心を鷲掴みにするあのコード進行です もうエンドレスに、そればかり弾いていましたね、うっとりと この曲は、誰もが聞いたことのある名曲ですが、ジョンレノンとか、日本ではユーミンとか、この曲が好きだったミュージシャンも多いそうですね そんななか、またしても出会っ…